Pocket

車庫証明取得 ディーラー 費用

この記事は、自動車購入に伴いディーラーなどの販売店へ車庫証明取得を依頼した際の費用について紹介したものです。

自動車をディーラーや中古車販売店で購入する際、自動車本体やオプション用品の購入価格に加え諸経費として様々な費用が発生します。

人生ではじめて自動車の購入を検討されている方は、いざ見積を取ってみたら諸経費の項目数が意外に多くよく分からないと感じておられるのではないでしょうか。

その中でも本日は、自動車購入時の見積書や注文書に出てくる車庫証明代行費用と登録代行費用についてお話致します。

車庫証明とは何かなぜ必要か」や「住所変更と車庫証明」でも述べましたが、普通自動車の場合、先に警察署で車庫証明を取り、その後運輸支局で自動車登録手続きを行います。

車庫証明を必要としない地域を除き、車庫証明の手続きを省略することはできません。

 

ディーラーや販売店での車庫証明代行費用の相場は10,000円~16,000円程

インターネットで検索してみますと、10000円~16000円くらいの相場であることが分かります。

私が以前普通自動車を購入した時は、車庫証明代行費用が14700円でした。

14700円とは別に警察署へ2750円の申請手数料を支払いました。(申請手数料は青森県の場合です。)

なお運輸支局での登録代行費用は、16065円でした。

運輸支局へ支払う手数料は3380円でした。

何かの参考になればと思います。

 

工場出荷時には、ナンバーは付いていません。

自動車を購入する際、販売店で商談を行いおそらく見積もりを取られたはずです。

見積書をよく見てみますと、販売店により呼び方は異なると思いますが、付帯費用等の欄に車庫証明申請代行費用という項目があります。

購入者から特に何も言わない場合、商談の際の見積書にも車庫証明代行費用として○○円と記載されることが多いです。

車庫証明申請は原則本人が行うものですが、実際には自動車を購入したディーラーや販売店におまかせしているケースが多いのが実情です。

運輸支局における自動車登録手続きについても同様だと思われます。

当たり前の話すぎて、気に留めることがないかもしれませんが、納車時、購入した自動車にはすでにナンバープレートが付いています。

新車を購入した場合、製造工場からトレーラーで出荷する時からナンバープレートが自動車に付いているのではありません。

陸送会社さんがトレーラー等で自動車販売店まで運搬してきます。その後管轄の警察署で車庫証明書を取得し、運輸支局で自動車登録手続きを行うことでナンバープレートや車検証が交付されます。

先程ご紹介した運輸支局での登録代行費用というのは、簡単にいいますと運輸支局にてナンバープレートや車検証などを交付してもらうための手続きに関する費用のことです。

下の画像のようなイメージでディーラーなどの販売店へ運ばれてきます。おそらく国道などの大きな道路を通る際や車を運転している最中に見たことがあるはずです。

 

新車を製造工場から出荷するトレーラー。販売店へ向かう。

 

あわせてご参照ください。

関連記事:軽自動車の新車購入に伴う諸費用

関連記事:警察署への申請から車庫証明書を取得するまでの流れ・手順

関連記事:車庫証明申請で警察署へ支払う手数料

関連記事:簡単に解説!見積書にでてくる自動車リサイクル料金について

 

MOTA(モータ)の車買取・一括査定サービス

MOTAの車買取サービスは、高額査定をした買取店を3社に厳選して連絡を受けることができます。

申し込みをした翌日18時に概算の査定が完了し、その中から高額査定をした3社とやり取りを行います。

多数の買取店からひっきりなしに連絡が来ない点が特徴の一括査定サービスです。

車の売却を検討している方でご興味のある方はチェックしてみてください。

公式サイト:“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

 

 

 

しつこい電話営業がない・高額査定店3社と交渉ができる車買取一括査定!

高額査定をした3社とやりとりを行うため、しつこい電話営業がこない車の一括買取査定サービスです。

公式サイト:“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

 

自動車税・任意保険など車にかかる諸経費がコミコミな新しい車の持ち方!

KINTOの愛車サブスクリプション 

公式HP:KINTO

 

 

Pocket